もう長時間低賃金労働はコリゴリな全ての税理士へ
各回先着10限定
あなたはどっちの税理士ですか?
標準的な顧客単価のA税理士高価格帯の顧客単価のB税理士
月額2.5万円顧問料月額15万円
××
20件顧客数10件
50万円月商150万円
600万円年商1,800万円
労働時間
週5日勤務平日稼働週3日勤務
1日4時間残業無し
300時間オーバー月平均稼働時間100時間未満
いずれか出社
(繁忙期一切休みなし)
土日稼働無し
(繁忙期は無し)
3600時間オーバー年間稼働時間1200時間未満
多くの方がA税理士のようになっていませんか?
何故、A税理士のようになってしまうのか?
皆様の悩み
  • 低単価の案件を増やしても仕事が忙しくなるだけ・・・
  • 収入も満足いくものではないし家族との時間も作れない
  • 新規で高単価の契約を獲得する方法が知りたいが、10万円超の顧問契約なんて想像もつかないし、仮に受注出来てもお客様に満足いただけるサービスを提供できる自信が無い
  • せっかく苦労して取得した難関資格を活かした仕事がしたい
  • 記帳代行はもうやりたくない
  • 価格競争はしたくないけど単価を上げるとよそに行ってしまう
  • 財務面や経営面のサポートもしたいけど何をすればいいのか分からない

上記のような働き方だといつまでたっても馬車馬のように働かなくてはいけません。

そんな現状を打破してみませんか?
そんな皆さんにはこのセミナーがオススメ
セミナーを受講して高収入税理士になるべき3つの理由
理由1
安い単価の仕事を増やす必要が無くなり、時間的にも経済的にも余裕ある状態を作れる
理由2
高単価の業務は社長の満足度が高く解約リスクも低い
更にクライアントから新規顧客をどんどん紹介してもらえるため、地道な営業活動をせずとも新規顧客が増え続けクライアント業務に集中できる
理由3
単価交渉せずとも顧問料が自然と上がっていく
お客様の声
セミナーに参加した方の感想をまとめました!
講座開始3ヶ月で税務顧問とは別で月額10万円の契約を獲得
石井英行先生
税理士(神奈川)

本講座で学んだことを実際お客様に対して使ってみたところ、実は税務顧問以外の方が需要があり、単価も高いという事が分かりました。

営業コンサルの先生にもアドバイスをもらい、ご紹介いただいた経営者さんにお話しした所、自分でもびっくりするほどあっさり高単価契約が決まりました。

山田先生に教わった提案内容もお客様にハマっており、追加の顧問契約もどんどん取れそうです。

もし参加してなければ低単価案件でいっぱいいっぱいになっていたと思うと恐ろしいです。

講座開始後すぐに顧問料33万円アップ!
月額11万円以上の契約を開始3ヶ月で多数獲得
泉勇太社長
財務コンサルタント(奈良)

会員サイトで予習した内容をすぐに既存のお客様にお伝えして提案したところ、元々月額11万円で契約いただいていたお客様が月額44万円にアップできました。

その後も続々と紹介などが舞い込むようになり、月額10万円超の契約が講座開始まだ3ヶ月もたっていませんが多数獲得出来ています。

実際の事例を使った講義や、いかにお客様に分かりやすく改善方法を伝えるかなど、これまで苦労していたことが簡単に出来るようになり、お客様の満足度も顧問料単価も上がり受講料は一瞬で回収できました!

講座での学びが人生の転機に!
吉村史明先生
公認会計士・税理士(東京)

SNSを使った集客などを試していたが低単価の契約しか取れず高単価での契約を獲得する秘訣を学ぶために講座に参加しました。

本当の意味で社長に貢献するという方法については考えたことが無かったので目から鱗でした。

この業界に限らずですが同業者で成功している方のやり方を学び吸収するというのが商売を伸ばす一番の秘訣であり、一番手っ取り早いという事を講座に参加する事で痛感しました。

沢山の成功している先生方の話を聞けるこの講座での経験は貴重ですね。

講座内容を活かした提案で新規案件3件獲得で年間売上500万円超
S・A先生
公認会計士・税理士(埼玉)

会計士業務から税理士業務に進出を機に講座に参加。

講義の進め方が一方通行ではなくコミュニケーションを取りながら進められたり、他の参加者の方との情報交換が出来る仕組みもあるので、新規参入する自分にとっては中小企業の感覚も分かり非常にプラスになりました。

経営者の方にいかにわかりやすく伝えられるかという事が身に付いたため、以前とは全く違う客層ですが全く問題なく高単価の案件を獲得出来ています。

投資として捉えると非常に価値が高い講座です。

社長の右腕となり単価アップできました
北海道在住(60代)税理士

これまで記帳代行と税務申告だけをやってきて顧問料単価もどんどん下がってきており、従業員の給料を上げようにも、売上を増やすためには顧客を増やす必要があるが顧客を増やすためには従業員を増やす必要があり八方ふさがりの状況でした。

現状を打破するには業務内容を変更し単価をアップするしかないと腹を決め、清水の舞台から飛び降りる覚悟で参加しました。

講座で教わるテンプレートを利用する事で資格を持っている私でなく、職員が使用しても質の高いサービスを提供出来る為事務所全体の業務品質を向上できるため非常に有効活用させていただいています。

また、このテンプレートは営業ツールとしても優秀で社長との会話内容がこれまでとは全く違うものになり、低単価の事務作業の代行屋から高単価の社長の右腕としてのポジションを確立できました。

10万円以上の提案も抵抗が無くなりました
東京在住(40代)公認会計士

税務顧問として契約は頂いていましたが、顧問先に対して付加価値を提供できていないというのは感じていました。

恥ずかしながら会社の業績に貢献するという発想自体がありませんでした。

講座では実績に基づいて確立されたノウハウを学ばせていただいており、自分の引き出しがどんどん広がっていきます。

これまでは考えられなかった10万円以上の案件も何の抵抗もなく提案できるようになりました。

実は先生の話し方や雑談なども非常に価値が高いと思っていて、社長と話す際にそのまま丸パクりして使ったりしていますが、社長の前のめり感が半端ないです(笑)

仕事の充実度も格段に上がっていて、どのポジションを取っていくのかは本当に重要だなと思いました。

食えない職業にしていたのは自分でした
茨城県在住(40代)公認会計士

少し前のビジネス誌で税理士やほかの国家資格が「食えない職業」とかいって取り上げられていたように思います。

悔しいけど胸がチクッと痛みました。

そうだなと思ったのです。

知り合いから顧問先になりそうな会社を紹介したいと言われたのですが、断りました。もういっぱいいっぱいだからです。

では、収入に余裕があるかというと……。???となります。

仕事を増やさなければ収入は増えない。

でも仕事をこれ以上増やしたら寝る時間や自分の時間、家族と過ごす時間が激減してしまう。

バランスが難しいです。

この問題を解決してくれる講座に出会えたのはラッキーです。

人生が変わりました。

話す内容がガラリと変わる一生モノの指導でした
富山県在住(40代)税理士

財務コンサルタントを名乗る人が月額10万円以上の顧問料をもらって活動していると聞いたことがあります。

税法も知らないまま
「損金で落とせばいいですよ」
などと社長にアドバイスするそうです。

その社長から話を聞いた顧問税理士は「とんでもない!」と慌て、丁寧に説明して、社長の理解を得たようです。

簿記の知識や税法も知らない人の顧問料が月額10万円以上というのは、何だかなぁと思ってしまいました。

お金が全てではありませんが、納得できなかったのです。

私がY先生の講座を知ったのはそんなときでした。

毎月顧問先を訪問して経営者に話す内容がガラリと変わりました。

Y先生の指導は一生モノです。

私の収入にも役に立ちますし、顧問先の経営者にも大変役に立つのです。

いま私は年収2000万円を狙っています。

顧客数が増えると忙しくなる、は間違いでした
宮城県在住(40代)税理士

そんなことを教えてくれる人は誰もいませんでしたから、税理士はみんな苦労しているのだと思っていました。

だからなおさらY先生の講座を受けて驚きました。

顧問先の増やし方や顧問料の上げ方を丁寧に教えてくれたのです。

Y先生はずばり本音の人です。

だからY先生から聞いた本音を私が社長に話すと、ど真ん中に刺さるのです。

顧問先の社長との距離が近くなったようにも感じます。

頼もしく思われるようになった感じがするのです。

開業して4年目にして顧問先が4社から7社に増えました。

当面の目標は顧問先10社ですが、それを達成したら20社を目指します。

顧問先が増えると忙しくなるだろうと思っていたのですが逆でした。

ご指導を今後もよろしくお願い申し上げます!

薄利多売状態から卒業できました
愛知県在住(30代)税理士

その友人の紹介で合計3社の顧問税理士になることができました。

しかし忙しい割に生活が楽になりません。

薄利多売できればいいのですが、現実は薄利少売なのです。

行き詰まりが見えたとき、偶然Y先生の講座を知りました。

失礼ながら藁にもすがる思いで、Y先生から学びました。

その教えは、今までやってきた帳簿と決算書の作成とは全く異なるレベルで、経営者に役立つ内容です。

毎月の訪問時に経営者に話すと、身を乗り出して聞いてくれ、質問され、それに私が答えると経営者がすぐに部下に指示するなど、訪問が活発な時間に変わりました。

最初に契約した高校時代の友人は「顧問料を上げるよ」と言ってくれ、そこから嘘のようにほかの会社も顧問料を上げることができています。

顧問先に役に立ち、喜んでいただけることで、顧問料が上がるのですね。

Y先生に出会っていなければどうなっていただろうかと想像すると恐ろしいです。

各回先着10限定
セミナー内容

当講座説明会の概要

・前半:高単価の顧問契約を営業無しで獲得し続け、お客様に満足いただく秘訣徹底公開セミナー

(2時間前後を予定)

・休憩:5分前後

・後半:高収入税理士養成講座説明会

(1時間前後を予定)

セミナー内容を簡単にご紹介します。

Point1

あなたが「税理士病※」を払拭し、お客様と対等に付き合うマインドチェンジをすることは絶対に必要。

※税理士病とは先生、先生と呼ばれ続けることにより、自分が偉いと勘違いを起こし、サービス業の本質を忘れてしまった状態でお客様の不満が溜まる大きな要因になります。

Point2

お客様を倍々ゲームで獲得する方法

・一体何をすれば、そんなにうまくいくのか?

※キーワードは「お客様は何を求めているのか」「何を提供しているのか」

Point3

税理士が年1億円の売上を上げる方法

・税理士の常識を、根本的に変えましょう

Point4

トップ1%の税理士になるための顧客獲得スキル

Point5

対社長へのコミュニケーション力を身に付ける

・社長の考え方を5度だけ変える

Point6

社長の欲を引き出せば勝ち!

社長にとって唯一無二、無くてはならない存在になりましょう!

ナビゲーター

市ノ澤 翔(いちのさわ しょう)

公認会計士・税理士

Monolith Partners 代表

株式会社リーベルタッド 代表取締役

一般社団法人IAM 代表理事

人気YouTubeチャンネル「黒字社長の絶対つぶれない経営学」運営

現在は現代版「マネーの虎」である「令和の虎」に虎として出演中

世界No.1会計ファーム(監査法人)である「あらた監査法人(PwC Japan)」に入社し、世界有数の超一流企業の監査業務に従事していた経歴を持つ。

依頼される案件は全て「紹介」で埋まるほど、多くの経営者から絶大の信頼を集め、最低月額15万円という高単価にもかかわらず、現在では顧問サービスを受けたい中小企業が順番待ちの行列を作っている。

数千万単位の赤字で債務超過(倒産寸前)の会社を1年で黒字化、関わった会社は「売上」ではなく、「利益」ベースで数千万単位の改善をし、資金繰りに不安のあった会社をキャッシュが残る経営に転換させている。

多くの中小企業が、知識不足によってポテンシャルを活かしきれていない現状に問題意識を感じており、

知識が無いという理由だけで経営に苦しんでいる経営者を救うべくYouTubeや勉強会を開催中。

今回何故このようなセミナーを開催するに至ったのか。

正直自分やその周りの人たちが幸せに暮らしていくならば、既に十分過ぎるほどの環境を作れており、わざわざ時間をかけて大変な思いをしてまでやる必要性は全くありません。

しかし、私には夢があります。その夢とは「サッカーチームを作りそのチームを世界一にする事」です。

話が飛び過ぎて理解が追い付かない方も多いと思います。要は世界中の人々が熱狂し生きがいとなるようなエンターテイメントをここ日本で作り、日本を再び世界のトップに押し上げていきたいのです。

未来の子供たちが夢や誇りを持ち楽しく過ごせる、楽しくてたまらない未来を作っていきたいのです。

しかし、この夢を実現する為には日本経済の発展が必要不可欠だと考えております。日本経済が豊かにならなければ人々が日々の生活に終われてしまい、楽しむ余裕もなく子供を産む事すら難しいと考えてしまう方も多い。今まさにそのような状況が起こっており子供の数が信じられないペースで激減し続けています。

ではどうすれば日本経済は上向いていくのか?複数要因が考えられますが、その1つの手段として日本経済を支えている中小企業が利益キャッシュを潤沢に生み出せるように成長する事が挙げられます。

日本に存在する会社の99.7%は中小企業です、誰が何と言おうと日本経済を支えているのはこの中小企業なのです。しかし実態としては7割程度が赤字という状態でなかなか給与も上がらないという現状があり、そこで働いている方々や様々な利害関係者がゆとりある状態にはなっていません。

実は中小企業の中にもポテンシャルの高い企業は多く存在しています。ですが残念ながら経営や財務の知識が無い事によってそのポテンシャルを十分に生かすことが出来ず損をしてしまっているというケースが非常に多いのです。そこを我々が支援する事によって元々持っているポテンシャルを中小企業が発揮し利益、キャッシュを生み出せる体制を作れているのです。働いている方々の給与も上がり社長にも感謝され同じように支援してやって欲しいという紹介の連鎖が生まれているのです。

しかし、我々だけでは日本中の全ての中小企業を支援する事は出来ません。そこでその能力を持っている税理士、会計士の皆様にこのノウハウをお伝えし、皆様とともに日本中の中小企業を強くつぶれない会社へと成長していくサポートを出来る体制を構築していきたいのです。

税理士、会計士などの会計プロフェッショナルの力は記帳代行や税金計算といった単価の低い事務作業ではなくこのような分野でこそ本領を発揮するものと確信しております。是非我々と一緒に楽しい未来を実現していきましょう。

多くの同業者の方にお会いできるのを楽しみにしております!

気になる本セミナーの参加費ですが、、、

今回は通常価格10,000円のところ

期間限定で今だけ無料となります!

ぼたん

なぜ、私がそこまでするのか?

それは1人でも多くの安く買い叩かれている税理士・会計士に、生活を豊かにしてもらい、今のあなたのお仕事に自信と誇りを取り戻して欲しいからです。

せっかく簡単ではない試験を突破し、資格を取り監査法人や税理士法人で激務にさらされ、ここまで頑張ってきたあなたの頑張りを私は無駄にしてほしくないのです。

セミナーが無駄だと思ったら、遠慮なく申し出て下さい。

セミナーの内容には絶対的な自信があります。

少しでも気になったら、今すぐお申し込みください。

ぼたん

良くある質問
Q
参加するのに必要な知識や資格はありますか?

参加資格は設けておりませんが、特に税理士、公認会計士の方を対象としておりますのでふるってご参加ください。

法人、個人に関わらずご参加いただけます。

Q
強引にセミナー内で何らかの購入を勧められることはありますか?

いいえ。
強引な販売は一切行っておりませんので、ご安心してご参加ください。

興味のある方には、必要に応じて商品販売、コンテンツ提供を行う場合があります。

Q
当日遅れて参加は可能ですか?

開始15分以降の遅刻に関しては、zoomへのご入室をお断りしております。

その場合は、別の日程で改めてご予約下さい。

Q
予定が合わなくなった時、キャンセルはできますか?

はい、キャンセル可能です。
事前に事務局までご連絡ください。

なお、当日はお席を確保させていただいている関係で、無断でキャンセルされた場合はキャンセル料(3,000円)が発生し、今後の弊社セミナーにご参加いただけなくなります。

キャンセルされる場合は、必ず事前のご連絡をお願い致します。

なお、別日程へのお振替は可能です。
御希望の場合は、その旨ご連絡ください。

セミナーの流れ

STEP1

参加されたい日程からご予約ください。

お申し込みフォームより必要事項をご記入いただき、お申し込みください。

セミナーの座席には限りがありますので、お早めにお申し込みください。

STEP2

セミナーへのご参加

(ZOOMオンラインセミナー)

お申し込みが確認できた段階でZOOMミーティングURLをお送りいたします。

当日までにカメラ付きのパソコンとマイクをご準備ください。

講義時間はおよそ3時間を予定しております。

CTA